BELSについて

BELSについて

あなたの家は省エネ住宅ですか? BELSで分かります。

地球規模で環境破壊が問題となっているなか、家づくりでも「省エネ」が求められています。
多くの工務店、ハウスメーカーも「省エネ住宅」をうたい文句にしていますよね。でも、実際にどんな家が「省エネ住宅」なのでしょうか?このページでは、省エネ住宅かどうかを判断する基準「BELS」についてご説明します。

BELS

BELS(ベルス)とは?

BELS(ベルス)とは?

※BELS表示例

BELSとはBuildingEnergy-efficiency Labeling Systemの略称で、正式名称を「建築物省エネルギー性能表示制度」と言います。これは住宅・非住宅ともに申請された建築物に対して、一般社団法人住宅性能評価・表示協会が検討を行い、さらに第三者機関が客観的に、その建築物に係る一次エネルギー消費量を評価し表示を行う制度です。

分かりやすく言うと、住宅の「燃費」を表示するものです。もちろん燃費が安ければ、イコール省エネ住宅となります。BELSを取得した建築物には、左サンプルのような「BELS評価書」が発行されます。住宅性能の5段階評価や各項目のレベルや適合などの詳細が掲載されています。また希望した場合には、プレートやシールも発行されます。

BELSとZEHの違いは?

住宅の省エネ基準といえば、ZEH(ゼッチ)を思い浮かべる方も多いでしょう。
BELSは省エネに関する「制度」であり、ZEHは省エネ性能を持った「住宅」のことです。そして、ZEH住宅に認定されるために、BELSという制度を利用することができます。つまり、ZEHに関する補助金を受給するために、BELSを活用できるわけです。
ZEHの基準を満たしている住宅は、BELS表示の中にZEHマークを入れることができますので、ぜひご確認ください。

BELSの評価表示方法

BELS(ベルス)とは?

BELS評価はBEI値に基づいて☆マーク(最大5個)で表示されます。BEI値は、「設計一次エネルギー消費量 ÷ 基準一次エネルギー消費量」で算出されるもので、この値が低いほどエネルギー消費量が少ない=省エネ住宅であるということになります。

BELS評価は、一般社団法人 住宅性能評価・表示協会のホームページからも行うことができます。ご希望される方は日興ホームにご相談ください。

広島県の住宅振興施策

広島県では、住宅の取得、長期優良住宅の新築やリフォームに対する税制優遇措置が設けられています。その対象には以下のものがあります。もちろんBELSを活用した省エネ性能も、税制優遇措置の基準の一つです。詳細は日興ホームまでお気軽にお問い合せください。

広島県の住宅振興施策※国土交通省ホームページより

  • 住宅ローン減税(所得税/個人住民税)
  • 住宅取得等資金に係る贈与税の非課税措置(贈与税)
  • 住宅用家屋の所有権の保存登記等に係る特例措置(登録免許税)
  • 不動産取得税に係る特例措置(不動産取得税)
  • 新築住宅に係る税額の減額措置(固定資産税)
  • 認定長期優良住宅に関する特例措置(所得税/登録免許税/不動産取得税/固定資産税/個人住民税)
  • 認定低炭素住宅に関する特例措置(所得税/登録免許税)
  • 買取再販で扱われる住宅の取得に係る特例措置(登録免許税/不動産取得税)
  • 耐震改修に関する特例措置(所得税/固定資産税)
  • 省エネ改修に関する特例措置(所得税/固定資産税)
  • バリアフリー改修に関する特例措置(所得税/固定資産税)
  • 長期優良住宅化リフォームに関する特例措置(所得税/固定資産税)
  • 同居対応改修に関する特例措置(所得税)
PAGE TOP