Staff Blog

スタッフブログ

3

広島支社 建設BLOG NO.36

 

2025年5月12日

階段下倉庫の大工工事が完了しました。

壁の仕上げには、無塗装のケイ酸カルシウム板が使われています。とても美しい仕上がりで、感動しました!

倉庫であっても一切手を抜かない、職人さんの誠実な仕事ぶりが伝わってきます。まさに、職人さんの想いが感じられる出来栄えです。

ちなみに、床から立ち上がっている赤い配管は床暖房用の配管で、後にヒートポンプの室外機へ接続される予定です。

 

翌5月13日から、格子の取付工事が始まりました。欄間階から張り進めていきます。

格子を一本一本取り付けるという、非常に地道な作業です。しかし、この地道な作業こそが、今回の大工工事の中で最も重要な工程だと感じています。

 

こちらは、壁一面に格子を張り終えた様子を撮影した写真です。格子一本一本は比較的安価な材料ですが、すべて張り終えると、圧倒的な高級感と上品さが空間に生まれ、思わず目を奪われます。

木材の美しさが存分に表現されていると感じました。

 

この写真は、造作家具の取付作業の様子を撮影したものです。

この家具は、外装材(外壁)のサンプルを掲示し、お客様と打ち合わせをするためのスペースに設置される造作家具です。

こうした造作家具は、最近の注文住宅ではめっきり見かけなくなりましたが、家具もインテリアデザインの重要な一部です。オリジナル家具はそれなりの費用がかかりますが、もっと注目され、注文住宅にも積極的に取り入れられるべきだと思います。

 

Blog Category

カテゴリー