こんにちは!
毎朝、布団から起き上がるのがツライ森です。
最近は涼しくなったので、特に厳しいと思っているのは私だけではないはず…
さてさて、今回は私事なのですが、
先日、自宅の建築を始めるにあたり、地鎮祭を行いました!!
前日の様子から、
当日の朝、現場監督の立木さんと準備を進めていき、
宮司さんにお供え物を準備していただいて完成!!(写真は地鎮祭後です…撮り忘れました…)
今回は、建築地のすぐ近くということもあり、速谷神社さん(@廿日市市)にお越しいただきました!
式の様子はこんな感じです。
宮司さんが都度やることを教えてくれますので、安心して座っていても大丈夫です。
数日前は台風が近づいてくるのではと心配していましたが、
秋らしくちょうどいい天気の中、社長やちゅーピー営業所のメンバーも駆けつけてくださり、
賑やかに式を執り行うことができました!!ありがとうございました!!
今まで、営業担当としてお客様の地鎮祭のお手伝いをしたことはあれど、
いざ自宅を!となると、なかなか緊張しました…笑
準備物があったり、式の最中にやることがあったり、意外と大変だなと感じましたが、
私個人としても、妻や家族にとっても、貴重な体験だったので一緒に参加できてよかったと思っています。
これからも工事の進み具合や様子を書いていこうと思います!!